忍者ブログ

選択したカテゴリの記事一覧

[PR]

2025.07.11 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

ご無沙汰

2008.02.12 - days
30も間近になってくると、仕事中は週末の休日を待ち望みつつも実際には特にやることもない、なんてことも増えてきたりする。嘘です。人によると思います。でもまあ平日の仕事もそこそこに忙しくなってきて、上手く発散できないと持たないなあ、なんて思ったり。とはいえこのままニコニコ見たり音楽聴いたりってのもマンネリでどうにも。後買い物で発散する位だしなあ。ってOLか。

と思ってこの週末は宅録して遊んでました。結構前から宅録出来る環境だったけど、それもなんか面倒だなあなんて思ったりしてやってませんでしたよ(駄目人間)。

これからのことを考えると(少なくとも2007年度は)そうも言ってられないのでムリヤリでも新しいことしてこの状況を少しでも打破しようとしたらハマりました。もう3連休終わりかよつーくらいで。自分でもびっくりした。とりあえずコピーでいいやと思って始めたらもう意地になってんの。でそれでもまだ基本的なとこ(ドラムの打ち込みとベースとギターのコードバッキング)しかやってないんですけど充実感が異常。あれこんなに楽しかったっけなあ。久々に録音したから妙にかしこまってモタるわ走るわでひどいんですけど。しばらくヒキコモリになりそうだぞ。まじめに遊ぶのも重要だと今更思った次第。

つーかブログ書くの結構久しぶりだったからログイン方法忘れかけてたょ。
PR
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

まあるい涙よ 飛んでゆけ

2008.01.09 - days
さて2008年は早くももう一週間経過です。そろそろ仕事モードになりつつあると思いますが、いかがお過ごしですか。

■さっそく今年の運勢をネットで色々占ったところ、揃いも揃って「自分を見つめなおす年」と言う結果が出ました。機械にまでそんな事言われるとは。つか言われなくてもわかっとるわ。29になってからさすがに自分ちょっとまともにならなあかんと思い色々内省してたんですが、どうにもこうにもならんわけで。つーかむしろそんな精神状態だと仕事でのミスも増えるし趣味にも楽しみを見出せなくなってきてやんの。何をやっても楽しくないと気付いた時は自分でもびっくりした。昨日とか最大の娯楽である音楽すらまったく受け付けず、食欲も明らかに落ちてきたのでコレはヤヴァイと当面は開き直ると決めた今日この頃です。変化しない変化。

■そんななか「天然コケッコー」見たよ。レンタルで。この手の映画見るの何年ぶりだよ。もっとコテコテかと思っていたら、ほんのりテイストでよかったです。まあぼくには失ってしまったものが多すぎるなあとも思ったけど。くるりの歌が流れてきた時ぐっとくるね。

■んで(結局)秋葉原のソフマップまで買い物へ。元日に。ハンディクリーナーとモニタースピーカー買うつもりだったけど、よくシミュしたらスピーカーは置く場所がないという住宅事情により、一人暮らししたら買おうということにしました。でクリーナーだけ買って帰宅。
 年末年始の買い物としてもうひとつ、めがねを買いにZoffまで。初Zoff。しばらくコンタクト使う予定なんですけど、コンタクト使い出してから今まで使ってきためがねが合わなくなった気がしたし飽きたので。店員さんの対応が予想外に良くてびびった。さすが銀座じゃね。というかめがねっこ店員さん好きになりかけたよばか。というわけでZoffで買うときは銀座コア店をプッシュするよ。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

年の瀬

2007.12.30 - days


ぼくはクリ何とかとかいう日には大学時代の友人たちと鎌倉へ散策に行くという暴挙。全員写真同好会のメンバー(と言うか創設メンバーでもある。そしてほぼ一代限り)なので適当に撮ってきました。まあメンバーが集まりやすい都内で、満ち足りた人々の思い上がりを眺める(by井上陽水)のも悪くなかったんですが、クリスマスイブの写真スポットは混みすぎでしょっつーことであえて鎌倉で。鶴岡八幡宮には既に「迎春」の看板がかかっていたのが妙にリアルでよかったです。




そして昨日はSONAR7という音楽制作ソフトの店頭デモを見にアキバのラオックスミュージックボックスまで。ぼくが持っているのは7ではなく6の廉価版なのですが、いまいち使い方がヘタなのと他人がどういう感じで作っていくのかを見たかったので。なかなか勉強に、と言うよりはいい刺激になりました。

てかミュージックボックスって初めて入ったけど、結構便利そう。そして楽器屋は良い。萌えるよ。フェンダーでも安いストラトは40kくらいで買えるんだな。勿論JAPANで問題ない。どうしようか。

あとこの休暇中は溜まった本や雑誌でも読みつつ音作ったり買い物行くくらいです。穏やかに。Perfumeのライブ抽選は外れたし。んで確実に買うつもりなのは、安いモニタースピーカーとめがねとハンディクリーナー。すべてアキバで済ませられるじゃんって考えない方が良いよね。書を捨てよ、(アキバ以外の)町に出よう。


鎌倉で激写。

「くるみ」って名前なんだけど、思わず「みくる」と読んだ。ちょっと逝ってきますね^^
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

n/365

2007.12.13 - days
家に携帯忘れるわ、打ち合わせで半日以上つぶれるわ、漏水騒ぎあり、せめて帰りは音楽ガンガンにかけて帰ろうと思いきやiPodが知らぬ間に再生しっぱなしで電池ないわで。深い溜息交じりに家路に着くと美人と多数すれ違ったり注文してたCDの内容が予想以上にツボで少し機嫌直したり。そんな一日。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

こだわったつもり全然ないけど

2007.12.09 - days
天気のよさに誘われて外出。今まで気にしてなかったけどporterの財布が大分ヘタってたので財布を買いに。つかコレ何年使ったんだろか。ひどいな。面倒なのでまたporterでもいいかなあと思いきや、意外と使い勝手悪かったりするし、同じではちょっと芸がないのでネットで調べてゴー。機能性重視と言うことで選んだのがコレ。


allaboutの記事

なんかallaboutにカモられてる気がしないでもないけど、実際たくさん入るし(メインはポイントカードなんだぜ)、しかもカード類取りやすく、その割にコンパクトなんで気に入ったよ。買ったばかりなので皮が硬いけど使いやすそだ。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
comments
[01/06 rnoc]
[01/04 TamotsU]
[01/03 rnoc]
[12/30 TamotsU]
[02/27 rnoc]
about
rnoc / 1978 / male

#last.fm


#Twitter


#Tumblr
search
analysis