さて、なんとなく何か書きたい心境だけど、ブログはついこの間更新したからなあって思って確認したら10日近く空いてるよ。いつの間にそんな時間が。ど、どうしちまったんだオラのカラダ・・・
今日は珍しく都会に出張。人の多さにげんなりする。まあ渋谷だし学生は夏休みだしね。とは言えこんなクソ暑い日にアスファルトジャングルに飛び込むと不快指数もうなぎのぼりなんだぜ。
そして明日はいよいよキリンジのチケット発売日。今度こそ。
PR
やっべキリンジ見事に外れたよ!ガッデム。結構いけんじゃねえの?なんて思ってたけど甘かったなあ。1勝2敗。yanokamiで運をすべて使い果たしたか、日ごろの行いが悪いのか。まあ君らの言いたいことは概ねわかってる。
そしてそのyanokamiのライブは8/25で、しかも工場ナイト2とかぶってるじゃん。あらら。またもお預けか。
さらに明日は日帰りで出張行ってきてって。またかよ!
でも帰ってきて
マーティ・フリードマンの記事をたまたま見つけて読んでたら少しは気が晴れた。じゃん。
■なぜか出張するとジブリ作品を見るような気がする。前回のラピュタもホテルで見た記憶。そして昨日の魔女の宅急便。これはジブリ作品の中で最高傑作じゃなかろうか。何回見たかわからないけど、迂闊にもホロリと泣いてしまった。いかんねー、つい自分と重ね合わせてしまう。あのキキの葛藤に共感し、今の自分には持ち合わせていないあの純粋さに打ちのめされた。そして音楽が何より素晴らしすぎる。あのオーケストレーションは極上ですよ。よしやっぱりサントラ買おう。
■気付いたらライブのプレオーダーを今現在、既に3件申し込んでいた。今のところの結果。
yanokami@リキッド 8/25 → ○
キリンジ@野音 9/17 → ?
Perfume@リキッド 11/8 → ×
結局Perfume申し込んでやがるわけですが、やっぱ無理だったか。つか平日なのに倍率高いなー。このプレオーダーで無理なら一般発売でも大分厳しいなコレ。意外にもyanokamiが取れて少々びびってます。いやまさか当たるとは思わなかった。残るは今回大本命のキリンジだが果たして。