忍者ブログ

[PR]

2025.07.14 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

浮気者

2007.10.13 - days
twitterもなんだかんだで使っているのですが、さらにTumblrも作ったよ。使い方を大体マスターしたので気軽にぺたぺた張っていくです。

http://loop-end.tumblr.com/

相変わらずタイトルは適当。
PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

三連休の憂鬱

2007.10.08 - days
宅録欲求高まる

今あるDAWだと不満なので新しいの欲しい。でもまたすぐ飽きそうだから安めで。

サンレコ見る

SONAR6のHome Studio XLが20kだし、かなりよさげ

アキバヨドバシへ。

ない。九十九やその他へ。

ない。有楽町ビックへ。

ない。ここで楽器屋という選択肢が。

地元の楽器屋へ。つーかなんで今まで思い浮かばなかったんだ。

ついにゲット。しかも店員さんかわいい。今度機材はここで買おうかな。

家帰ってインストール。だが音が出ない。

今のDELLマシンで使っているSigma Tel Audioというのは、要は終わってる

新宿近くまで行く用事があったのでヨドバシへ。

とりあえずSound Blasterの下位から三番目を買う。

セッティング終了

圧縮ファイルの音の良さにびびる。なんだこれ。今のヘッドフォンの性能が最大まで引き出された気がする。

だがSONAR専用ファイルのデモ開くと音切れ・ノイズが激しい。←今ここ


いやもうあとちょいちょい設定すれば大丈夫だと思うんだけど、既に割と心折れそう。
   Comment(2)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

まったり

2007.09.30 - music


les heures de raison / Soy Un Caballo

久々に買ったミュージックマガジンを久々に隅々読んで見つけた。High Llamasのショーンがプロデュースしたというベルギーの男女デュオ。これがデビューアルバムらしい。

で内容ですが、王道のソフトロック路線。というかまんまHigh Llamasだろ、なところもあるくらい。アコギを軸とした音数少な目のアレンジが多いのせいもあるのか、ほのかにメランコリーな感じ。メロディも良いし牧歌的で、随所に聴けるコーラスワークが素敵です。

http://www.myspace.com/soyuncaballo
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

キリンジ PREMIUM LIVE 2007 at 野音

2007.09.20 - music
行ってきました。といいつつも時間が経ってしまったのでレポを書こうにも僕の脳内メモリでは間に合わず。おまけに夢見心地だったんですもの。だから曲目も怪しいところあるんで割愛。以下箇条書きです。
つづきはこちら
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

どうにも深刻さが足りない お前には

2007.09.15 - days
■ もうすぐキリンジの宴なのですが、いかんせん天気が、文字通り雲行きが怪しい模様。立ち見とは言え貴重な機会なので、何とか雨に邪魔されぬように。でももし雨降って「雨は毛布のように」とかやってくれたらそれはそれでガッツポーズ。

(追記)と思って今日確認したら、意外と持ちそうだな。うっしゃ。


■ Perfume「ポリリズム」がオリコン初登場4位ですってよ。まあ今シングルを買う人口がどれくらいなのか、はたまたヲタ率がどれほどのもんなのか知りませんが、これでPerfumeも一般的に認知されるんじゃないだろか。よしよし。そしてPerfumeがカエラジに出演した時の画像を携帯の待ち受けにしている僕も、迂闊に携帯取り出してしまい人の目を気にして取り乱すことも最早なくなるでしょう。

ただ実を言うと今回の新曲は期待したほどではなかったのがいささか残念。オモテよりもカップリングの方が好きな曲が多いのでそっちを期待したんだけれども、カップリングの「SEVENTH HEAVEN」も正直いまひとつ冴えない。

と思ってたらニコニコで見たこれは抜群に良かった。GJ。ヤスタカはこれを狙っていたのか?


■ さすがに鞄がへたってきたので、いい加減買い換えなければ。とりあえずBRIEFINGが良いかなーと思っているけど、デジカメを衝動買いした代償は大きい。あーどうしよ。


■ 絶対行く。
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
comments
[01/06 rnoc]
[01/04 TamotsU]
[01/03 rnoc]
[12/30 TamotsU]
[02/27 rnoc]
about
rnoc / 1978 / male

#last.fm


#Twitter


#Tumblr
search
analysis