複合機を購入。
雑誌を処分したいのだが、絶対後で読み返す、と典型的なダメパターンでずっととってある。結局読み返した例は過去数回なのだがどうにも未練がましい。しかも雑誌って読むところ少しなんだよね。とはいえいつまでも捨てないんじゃ埒が明かない、そんな話を同僚にしたら、おれはスキャナで取り込んで捨ててるよ、との発言に感動。その手があったか。
んでプリンタもアパートになく、実家にあるプリンタも古くて調子が悪いので買いなおすつもりで購入決定。今安いの多いな。
ただ、複合機って重いのな。電車で買いに行ったんだけど、駅からアパートまでの帰り道、肩が抜けるかと思った。サイズ的に小さいからいけるっしょ、と思ってたが重さまでは見てなかった。おかげで今肩から首にかけて筋肉痛ですたい。
-----
何気なく立ち寄った楽器屋でこの
セミアコに一目惚れしてしまった。うわー超欲しい。値段も手頃だし。本当はベースの価格調査にを見に行ったのだけれども。
PR
無印で買ったスチールシェルフが窮屈になってきたので、収納のためにメタルラックを買う。庶民の味方、ニトリで。実はメタルラックは好きじゃないのだけども、また無印で調達ってのも長嶋有の「パラレル」に出てくる津田のようで止めた。既に無印商品を結構買ってるし。もっとも、こっちに入れたいのは鞄とか衣装ケースなのであの無骨な枠組みだけで充分。
それにやっぱり車が欲しくなってきているので、気休め程度の節約も兼ねて。今年は雨が多くて出かけるのが億劫になったりするけれども、それでも週末無性にドライブしたくなることが多い。レンタカーと言う手もあるけどあれはシステムとか時間が面倒だ。軽自動車ならまあ維持費もどうにかできそう。今まで散財しまくって、特別今すぐ欲しいものもなく。
と、書いてしまったけど、最近あんまりニコ厨と言うほどでもない。
結構な頻度で見るもの。「ミクトロニカ」タグが結構熱かったり。Tumblrにも以前貼ったけどテストがてら。shinobiブログはニコニコ外部プレーヤーまだダメなのか。しかも結構面倒だ。
今のところこれが一番のお気に入り。
youtubeにも転載されてた。
ベリーベルは Ultre 系。
こういう無機的な使い方とか所謂“歌”っぽくない方が好きだ。つーかすごい才能がゴロゴロいて驚く。そしてニコ厨受けしない。
アルバム一枚通して聴くよりもこういう風に一曲ずつ聴く方が体に合ってきたのかな。