忍者ブログ

[PR]

2024.04.25 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

お台場の白い奴

2009.07.28 - days


先週末見に行ってきた.
PR
つづきはこちら
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

化物語

2009.07.21 - book


今期アニメは何を見るかねえと物色していたところ,「化物語」が目に留まったので早速見てる.とりあえず絵から入って,内容について調べたら怪異の話だった.メガテン好きなのでこの手の民間伝承や神話には少なからず興味も湧く.聞けば原作は前々から興味を持っていた西尾維新という事なので,早速原作を買って読んでみた.

痛快で面白い.どうやらライトノベルの括りらしいのだけれども,その手の本は読んだことがなかったので,想像がつかなかった.基本的にはモノノケとの遭遇とその解決ってのが主題なのだけれども,運悪く悪いものと巡りあったという解釈ではなく,必然的にそういう状況を自ら産んだって捉え方が好きだなあ(例外あるけど).誰のせいにするでもなく.被害者が多いこのご時勢だからそう感じるのかもしれんけど.あと,なじみのない単語が頻発するので久し振りに辞書開いたよ.

ミステリやサスペンスっぽい展開ではあるものの,随所に折り込まれた「漫才」が後を引く.そして出てくるキャラクターがなかなか濃い.殆どが女子なんだけど,ツンデレに生意気な小学生,百合っ子,内気な中学生,委員長という所謂萌え要素のバーゲンセール状態.なので最初は彼女らの典型的なオタ口調,変な言い回しの台詞にちょっと引き気味だったのだけれども,主人公との会話,掛け合いが絶妙すぎて,気にならなくなった.むしろ今まで大して魅力を感じなかったツンデレにぐっと魅力を感じてしまう始末.ていうかツンデレはかくあるべし,とすら思ったり.見事に引き込まれてしまった.

文章でこんなに笑ったのはものすごい久し振り.読み終えた今でも各キャラとの会話部分を何度も読み返してる.アニメの方も映像が洗練されているので,この勢いだとDVDまで買いかねないんですけど.
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

気がつけば,靴下に穴が開いていた.

2009.07.06 - days
梅雨です.

blogはともかくとして,twitterやtumblrは割と更新している,そんな意識があったのだけれども,前のポストは5日前,何てことも珍しくなく.時間が早い.

ここ1ヶ月くらいは再びピアノ熱が沸き起こり,帰宅後はとりつかれた様に練習したり.ポロポロ地味に数小節ずつ.さすがに30の手習いかつ独学なのでなかなか思うように進まないけれども,1ヶ月かけたので暗譜してしまう.あとはスムーズになるまでひたすら運指の練習.

で一応目処が立ったら(ということにして),気持ちに余裕が出来たらしく,今度は逆にノイジーな音に包まれたくなった.最近は,そういう「この音が欲しい」なんて思うこともなくなっているので,久しぶりに出てきた欲求に素直に従おうとCD屋に走る.

ノイジーな音楽と言ってもそれこそ幅広くあるわけで,その中から何をチョイスしたのかと言うとシューゲです.シューゲは所謂轟音ギターが目玉,と思っていたのだが,最近になってそのキャッチーさに気付く.えー今更.てかまともに聴いていなかっただけなのだけれども.

と言うわけで久しぶりにCD屋に入ってお買い物.とりあえずマイブラの loveless を買って聴く.というか他にも色々買ったのだけれども,kettelやくるりが新譜を出していたことさえ知らずにいたよ.さすがにもうくるりはいいだろう,ということでそれは買わなかったけど.

割とマニアックな音楽を嗜好する割に,音楽ジャーナリズムには基本的に興味がないので,所謂王道的な名盤に手をつけていなかったりする.ライナーももう殆ど読むことはないし.

マイブラはあー,確かに91年当時ならセンセーショナルかもね,なんてそのすごさをあまり感じることもなく.そらそうだ,既にそのフォロワーの方を何度か耳にしているのだから.でも,歌モノはこれくらいポップなメロディがぐっとくるね.
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

さくら

2009.04.09 - days
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

お疲れ気味

2009.04.07 - music
またまたエレクトロニカの感想を.

From Northern Climes / LO:BLOC (Mar. 2009)

DJ Sodeyama の別名義によるアルバム.これも先述の Ametsub のような静謐なエレクトロニカ.この手の音楽にしてはミニマルでソリッドな印象.ってDJだもんね.そう考えるとディープハウスの影響が大きいのかな.てかディープハウスとかクリックってまだ流行ってるのかなあ?.4つ打ちに興味失いつつあるので知りませんけど.

鍵盤系の音使いが好きです.ほんのりトライバル臭もあるけど都会的で良い感じ.全体の音のイメージとしては「古都」に近いかも.音圧も低めだし,音色もやさしい.音数も少ないので,夜にほっこり聴きたいアルバム.音のスキマって重要.間,と言った方がそれっぽいか.最近は音の太さに関してはどうでもよくなってきたのう.

http://www.myspace.com/lobloc
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
comments
[01/06 rnoc]
[01/04 TamotsU]
[01/03 rnoc]
[12/30 TamotsU]
[02/27 rnoc]
about
rnoc / 1978 / male

#last.fm


#Twitter


#Tumblr
search
analysis